auのサブブランドであるUQ mobileとソフトバンクのサブブランドであるワイモバイル(Y!mobile)、どちらも似たような料金体系のプランを主力としていますが、どのような違いがあるのでしょうか。両格安SIMを比較して、どちらがお得なのか調べてみました。
目次
両社の主力プランの基本データ
UQ mobile「くりこしプラン」
月額料金 | データ容量/月 | |
---|---|---|
くりこしプランS | 1,628円 | 3GB 通信制限時最大300kbps |
くりこしプランM | 2,728円 | 15GB 通信制限時最大1Mbps |
くりこしプランL | 3,828円 | 25GB 通信制限時最大1Mbps |
ワイモバイル「シンプルプラン」
月額料金 | データ容量/月 | |
---|---|---|
シンプルS | 2,178円 | 3GB 通信制限時最大300kbps |
シンプルM | 3,278円 | 15GB 通信制限時最大1Mbps |
シンプルL | 4,158円 | 25GB 通信制限時最大1Mbps |
両社プラン基本データの比較
データ容量繰り越し
UQ mobileは余ったデータ容量を翌月に繰り越すことができるのに対して、ワイモバイルでは翌月に繰り越すことはできません。
そのため、UQ mobileはある月の使用量は少ないがその翌月の使用量は多いという多少波がある使い方にもデータチャージなしで対応できますが、ワイモバイルでは足りない月は前月にどれだけ使用量が少なくてもデータチャージをする必要があります。
データチャージ
UQ mobileでは100MB/220円、500MB/550円で、ワイモバイルでは500MB/550円で高速データ通信量を追加することができます。チャージした容量の有効期間はUQ mobileが90日間であるのに対して、ワイモバイルはチャージした当月のみです。
多少割高ですが、UQ mobileでは100MBの単位で追加することができるので、月末に少しだけ足りないけど500MBもいらないという場合にもデータチャージをすることができます。また、チャージしたけど使い切れなかった分を翌月に使うこともできます。
Yahoo!連携サービス
ワイモバイルのUQ mobileにない特長としては、Yahoo!連携サービスがあります。
まず、ワイモバイルを契約するとYahoo!プレミアム for Y!mobileが無料でついてきます。内容は月額550円のYahoo!プレミアムと同じ内容で、Yahoo!ショッピングやLOHACOで付くTポイントがいつでも5倍になったり、プロ野球やテニス、海外サッカーなどの配信を楽しめるスポナビライブを550円割引の月1,078円で利用できたりします。
※スポナビライブは2018年5月で終了することが発表されています。
また、パケットマイレージというサービスもおこなっています。Yahoo!JAPANアプリまたはスマホ版のYahoo!JAPANトップページを1日1回訪れたり、Yahoo!ショッピング・LOHACO・ヤフオク!で商品を購入したりすることでマイルがたまり、1か月間でたまったマイル数に応じて翌月にデータ容量の追加が無料となるサービスです。普段からYahoo!のサービスをよく使う方は、月に利用できるデータ容量を実質的に増やすことができます。
LINEのID検索
LINEは18歳以上という年齢確認ができない場合は、ID検索や電話番号検索ができません。LINEの年齢認証はキャリアの登録情報を使って行っているので、ソフトバンクが提供しているワイモバイルは年齢認証ができますが、UQコミュニケーションズが提供しているUQ mobileは年齢認証ができません。
その結果として、ワイモバイルでは18歳以上であればID検索・電話番号検索ができますが、UQ mobileではID検索・電話番号検索ができません。
セット販売の端末
iPhoneについてはUQ mobileとワイモバイルともにiPhone 6sとSEの2種類を取り扱っていて違いはありません。
Android端末には違いがあります。UQ mobileはHUAWEIやASUSなどの海外メーカーの人気機種やarrows、DIGNOなどの国内メーカーの機種など幅広く扱っているのに対し、Y!mobileではメインはAndroid Oneです。HUAWEI P10 liteやZenFone 4などもオンラインストアで購入できますが、あまり強く押し出していない印象です。
Android Oneとは、Googleが展開しているスマホブランドで、18か月間に1回以上のOSのアップデートの保証や初期にキャリアの余計なアプリが入っていないなどの特徴がありながら、ワンセグなどのその国独自のサービスも搭載しています。
3日間制限
UQ mobileはauと同様に、3日間で6GB以上使用すると通信速度制限がかかる場合があります。プランLで容量を2倍にしていなければこのような使い方をすることは少ないとは思いますが、頭に入れておいた方が良いでしょう。ワイモバイルのスマホプランには3日間の通信量による制限はありません。
3G回線
UQ mobileは3G回線でデータ通信を行うことができません。LTEの人口カバー率は99%を超え、3G回線は停波する方向性にはあるものの、普段利用する場所がLTEが入らないような場所であるのならば、ワイモバイルにしておいたほうがよいでしょう。
UQ mobileとワイモバイル、どちらがおすすめ?
さまざまと比較しましたがUQ mobileとワイモバイルどちらがおすすめなのでしょうか。以下にまとめてみたいと思います。
UQ mobileがおすすめな人
データ通信の繰り越しがほしい人、低速通信を使ってデータ容量の節約がしたい人、低速通信時にとにかく遅いのが嫌な人、データチャージ分を無駄なく使いたい人
ワイモバイルがおすすめな人
時間制限なしのかけ放題がほしい人、Yahoo!のサービスをよく使う人、LINEのID検索が使いたい人