月末になるとスマホのデータ通信量がどれだけ残っているのか気にしながら使う人も多いのではないかと思います。通信速度制限でつらい目に合わないように通信量を節約する方法を紹介します。ぜひ試してみてください。
1.アプリの自動更新をWi-Fi接続時のみにしておく
アプリの自動更新がオンになっている方は、Wi-Fi接続時のみ更新するように設定を変えておきましょう。入れているアプリの容量にもよりますが、場合によってはアプリの更新だけで月に数百MB以上使用しているかもしれません。
自動更新の設定の変え方は、Android端末の場合はGoogle PLAYアプリを開いて設定の項目を開き、アプリの自動更新を「Wi-Fi接続時のみアプリを自動更新する。」に設定するだけです。「アプリを自動更新しない。」に設定しても節約という目的は果たせますが、更新をすべて手動で行う必要があるので面倒です。
iPhoneの場合は、設定から「iTunes StoreとApp Store」を選択し、自動ダウンロードの中のアップデートをオンにします。そして、モバイルデータ通信の項目をオフにしておきます。ここがオンになっていると、Wi-Fiにつないでいない時でも自動でアップデートしてしまいます。
2.ブラウザを変更する
ブラウザをChrome(Androidのみ)かOpera miniに変更するとデータ通信量を節約できます。Chromeの場合は、設定メニューから「データセーバー」を選んでオンにするだけです。Opera miniの場合は、特に何も設定することなく初めからデータ通信量を削減してくれます。
なぜ通信量を削減できるかというと、閲覧するページの内容を一度GoogleやOperaが用意したサーバーを経由するようにしていて、そこでデータを圧縮して端末にダウンロードしているからです。データセーバーを適用すると、多少画像の画質が落ちますが、スマホでみるうえではほぼ気になりません。
3.SNSの動画の自動再生をオフにしておく
FacebookやTwitterなどのSNSは自動で動画を再生する設定になっています。興味のない動画の再生で通信量を使ってしまわないよう、設定から動画の自動再生をオフにしておきましょう。
Facebookは画面右上のメニューからアプリの設定を開き、自動再生を選択します。ここで、動画の自動再生の有無を設定することができます。
Twitterはメニュー画面の設定からデータ利用の設定を選びます。ここに動画の自動再生に関する項目があるので自動再生をオフにしましょう。また、アプリではなくブラウザからhttps://mobile.twitter.comにアクセスすると、Twitter Liteという通信量を抑えたTwitterを利用することができます。こちらも、設定からデータセーブをオンにすれば、動画の自動再生をオフにでき、画像も完全には読み込まず、プレビューが表示されるようになります。公式ブログによると、最大で70%のデータ量が削減できるようです。よくTwitterを利用する方はホーム画面に追加しておきましょう。
LINEはメニューから設定(歯車)を選択し、写真と動画の項目を選びましょう。そこに動画自動再生の項目があるので、動画の自動再生をオフにしましょう。
インスタグラムの場合は、現時点で動画の自動再生を止めることはできないようです。ただ、データ使用量を軽減する設定はあるのでこちらを設定しておきましょう。まず、アプリからプロフィール(人のマーク)をタップしましょう。次に、右上のメニューを選択し、携帯ネットワークデータの使用という項目を探します。これを選択し、データ使用量を軽減にチェックを入れれば完了です。
4.Wi-Fiを活用する
動画のストリーミング再生やアプリのダウンロード・更新など通信容量を多く使うものはWi-Fiにつないだ状態で行うようにしましょう。自宅にWi-Fi環境がない場合は駅やコンビニ、カフェなどで利用できる公衆無線LANを利用すれば、データ通信量を節約できます。
ただ動画を見るためにいちいちWi-Fiがつながる場所に向かうのも面倒だと思います。そこで、動画をダウンロードできる場合は、Wi-Fiにつながっているときに動画をダウンロードしてしまいましょう。音楽をストリーミング再生している方にも有効です。
5.格安SIMのカウントフリーを活用する
格安SIMの中には、特定のサービスのデータ通信量をゼロとして月に決められた高速データ通信量に含めないカウントフリーを提供しているところがあります。たとえば、LINEモバイルであればLINEやプランによってほかのSNSのデータ通信量がゼロとしてカウントされません。また、BIGLOBEモバイルのエンタメフリー・オプションは、月額費用が掛かりますがYouTubeやAbema TVなどの動画サービスやSpotify、AWAなどの音楽サービスがカウントフリーになります。
カウントフリーについては以下の記事で詳しく説明していますので参考にしてみてください。
格安SIMのカウントフリーで通信量の節約