2018.07.18
株式会社エコノミカルは、7月18日より、格安SIMサービス「ロケットモバイル」でソフトバンク回線のサービスの提供を開始したことを発表しました。
このサービスのSIMカードを利用することで、ソフトバンクから発売されたiPhone(5以降)をSIMロック解除することなく使うことができます。ソフトバンク以外から発売されたiPhoneはSIMロック解除することで利用することができます。また、SIMフリー端末の場合、iPhone、iPad、Android端末のいずれでも利用可能です。
ソフトバンク回線のプランとして提供されるのは、低速無制限の神プラン(S)、高速通信容量が1GBの「1GBプラン(S)」、大容量プランの「20GBプラン(S)」です。いずれもデータ通信プランのみの提供で、音声通話サービスやSMSサービスの提供は未定です。
神プラン(S)は、通信速度が常時最大200kbpsしか出ませんが、月額料金が398円と非常に安く、通信速度制限もありません。最大200kbpsというと、一般的な格安SIMが通信速度規制を受けているときの通信速度です。大手キャリアの通信速度規制時の最大128kbpsよりは速いですが、画像や動画の読み込み、アプリのダウンロードなどは厳しいです。ただ、LINE(トーク)やテキストメールぐらいであれば問題なく使え、音楽のストリーミングサービスやネットラジオも最初の読み込みに少し時間がかかる場合がありますが、それ以降は特に問題なく利用することができる通信速度です。
現在、音声通話サービスの提供はないのでメインのSIMとして使うのは難しいかもしれませんが、家で眠っていたソフトバンクのiPhoneを音楽ストリーミングサービスやネットラジオなどの専用機として復活させるのには適しているのではないかと思います。
神プラン(S) | 1GBプラン(S) | 20GBプラン(S) | |
---|---|---|---|
通信速度 | 常時200Kbps | 下り最大400Mbps | 下り最大400Mbps |
月額料金 | 398円 | 790円 | 4,100円 |
3日間制限 | なし | 360MB/3日 | 3GB/3日 |
規制後速度 | - | 200Kbps | 200Kbps |
※ベストエフォート型の通信サービスであり、表記の回線速度は理論上の最大値です。
※契約時のみ、新規契約事務手数料3,400円が発生します。また、別途ユニバーサルサービス料が発生します。
※ソフトバンク回線のプラン内でのみプラン変更が可能です。ドコモ回線のDプランなどには変更できません。
※記載の金額はすべて税別です。
神プラン(S)の200kbpsという通信速度でできることを紹介しておきます。詳しく知りたい場合は以下のページを参考にしてください。