当サイトから外部サイトへのリンクの一部には広告が含まれています。

格安SIMニュース

ZenFone 5Zが6月15日に発売、取り扱いMVNOは?

ZenFone 5Z

ASUSのZenFoneの5シリーズの上位モデルZenFone 5Zが6月15日に発売されることが発表されました。SIMフリー市場でシェアを争うHUAWEIのP20シリーズと同日での発売となります。

似たような価格帯となるZenFone 5ZとHUAWEI P20を比べると、カメラの性能はHUAWEI P20が勝りますが、その他性能はZenFone 5Zの方が優れている部分が多いです。

既に発売済みのZenFone 5、ZenFone 5Qについてはこちらの記事でご確認ください。

ZenFone 5Zのスペック

ZenFone 5Zのスペックで特徴的な部分を簡単に紹介していきます。

Snapdragon 845を搭載

Qualcomm社のハイエンド向け最新SoCのSnapdragon 845を搭載しています。実質価格は考えず、本体そのものの価格ではSnapdragon 845搭載機の中でかなり安い(税抜69,800円)部類です。

RAMも6GBあり、重たい3Dゲームをよくプレイする人でも安心して使える性能です。

画面占有率90%の6.2インチオールスクリーンディスプレイ

6.2インチのフルHD+オールスクリーンディスプレイを採用しています。最近のトレンドの縦長ディスプレイ(19:9)なので6.2インチながらも持ちやすさが損なわれていません。

ノッチがあるモデルではありますが、設定からノッチを隠すこともできます。有機ELではなくSuper IPS+液晶なので、常時ノッチを隠す設定をしていても焼き付きの心配をする必要はありません。

3キャリア対応のDSDV

ZenFone 5と同じように3キャリアに対応したDSDV(デュアルSIMデュアルVoLTE)モデルです。2枚のSIMカードを入れることができ、かつその両方で4Gの待ち受けができます。

DSDV対応はHUAWEI Mate 10 Proが走りですが、ZenFone 5、ZenFone 5ZのDSDVで特徴的なところはau回線にも対応しているところです。規格の都合上、auは3G回線を終了に向かわせており、MVNOではauの3G回線を使うことができません。従来のDSDSでは片方は3G回線でしか使えなかったので、au回線のSIMカードを使う場合は4Gをau回線、3Gを他社の回線とする必要がありました。

au回線対応のDSDVではUQ mobileのデータ高速プランで契約したSIMカードを2枚挿すこともできます。SIMカードを抜き差しすることなく(設定から通信に使うSIMを変更する必要はありますが)、データ高速プランを6GBまで使うことができます。

AI活用

AIという言葉に過度の期待をかけてはいけませんが、シーンを分析したり利用者の好みを学習したりすることで、気が利くスマホとなっています。

カメラ撮影において、シーンに合わせた設定に変更する、エフェクト加工の好みを覚えることや、充電において過充電を防いでバッテリーの劣化を防ぐこと、周囲の騒音レベルに応じて着信ボリュームを自動で調整してくれることなど、利用者に寄り添った設計となっています。

生体認証

背面の指紋認証の他、顔認証にも対応しています。ポケットやカバンなどから取り出すときは、スマホを持ち上げながらロックを解除できる指紋認証を使い、机の上においているときや手袋をはめているときなどは顔認証を使うなどのように使い分けることができます。

スペック表

  ZenFone 5Z
OS Android 8.0
SoC Snapdragon 845(オクタコア)
ディスプレイ 6.2型ワイド Super IPS+液晶 (LEDバックライト)
RAM 6GB
ストレージ 128GB
バッテリー 3300mAh
カメラ アウトカメラ:1200万画素(F値1.8) + 800万画素120度広角レンズ
SIMスロット nano SIM×2(DSDV)、SIM2はmicroSDと排他利用
通信機能 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac

Bluetooth:Bluetooth 5.0
通信方式 FDD-LTE:B1/2/3/5/7/8/18/19/28

TD-LTE:B38/39/41

キャリアアグリゲーション:2CA/3CA

W-CDMA:B1/2/3/5/6/8/19

GSM/EDGE:850/900/1800/1900MHz
サイズ 約153mm×75.6mm×7.7mm
重さ 約165g
カラー スペースシルバー、シャイニーブラック

取り扱いMVNO

ZenFone 5Zを取り扱うMVNOを紹介します。ASUS公式サイトや家電量販店などからも購入できますので、セット売りしていないMVNOでもそちらで手に入れて利用することはできます。

  • IIJmio(一括75,988円、7/31までの購入で5000円分のAmazonギフト券プレゼントキャンペーン(新規∧音声通話SIM or 6カ月以上利用者))
  • エキサイトモバイル(一括78,408円)
  • NifMo(一括70,889円、6/18確認時在庫なし)
  • DMMモバイル(一括76,780円)

インズウェブSNS公式アカウント

  • Twitter
  • facebook
  • instagram
  • tiktok
  • LINE
  • youtube
  • pinterest
  • note
  • Twitter
  • facebook
  • instagram
  • tiktok
  • youtube
  • pinterest
  • note
\インズウェブのお得情報を発信!/友だち追加

記事が参考になったらシェアお願いします!

-格安SIMニュース

Copyright © SBI Holdings Inc., All Rights Reserved.