ビッグローブ株式会社はBIGLOBEモバイルで、iPhone 6sおよびiPhone SEを近日発売予定だと発表しました。
発売時期や価格については、後日での発表予定です。
iPhone 6sとiPhone SEは格安SIMの中では同じKDDIグループのUQ mobileとソフトバンクのサブブランドであるY!mobileが発売しています。ビッグローブでは、過去に海外向けあるいはメーカー製備品のiPhone SEを販売していましたが、KDDIグループに入ったこともあり、UQ mobileと同様に日本国内向けの新品を発売するのではないかと思われます。
BIGLOBEモバイルはかけ放題が3分かけ放題または60分の通話定額とY!mobile、UQ mobileと比べると弱いものの、通信容量の選択肢が1GB・3GB・6GB・12GB・20GB・30GBと広くなっており、また、動画や音楽がカウントフリーになるエンタメフリー・オプションがあるなど、データ通信をメインに考える人にはBIGLOBEモバイルの方に強みがあります。
まだ、どのような本体価格設定になるのかは分かりませんが、現在BIGLOBEモバイルではGポイントサイト経由でApple StoreからSIMフリーのiPhoneを購入することを案内しているので(購入価格の1%分のGポイント進呈)、それと同等以上のメリットがあることが期待されます。
※Gポイントはジー・プラン株式会社が運営するポイント交換サービスで、ビッグローブは三井住友カード株式会社とともにジー・プランに出資しています。BIGLOBEのサービスの支払いでGポイントが貯まったり、GポイントでBIGLOBEのサービスの支払いに使えたりします。